《最新》美しく輝くヘアカラー 導入しました

選べるKACIKOのヘアカラー

KACIKOは小さいお店ながら、実はヘアカラーが豊富。というか、豊富な方で、全てまかなえる訳ではないのでこれから説明いたします。

通常のヘアカラー剤では選べない高機能カラー剤を選択出来るように設定してます。

なぜなら、薬剤の進化も時代に合わせて変化しているので、中でもお客様にメリットがあるように私たち自身が興味を持って探ってるから笑

そんな感じで美容師として過ごしてると、「良いな〜」って出会うことがあって、「これがあればもっとお客様に喜んでもらえそう!!」って感じて色々試してみてから、お店に導入できる糸口がないかを検討しています。

現在は、「ノーマルカラー」「ファイバープレックスカラー」「テラカラー」が選べるようになっていて、どのヘアカラー剤でも白髪をカバー出来るラインナップになっています。

 

ノーマルカラーは、長さによって料金が違いますが、高機能のカラー剤を選択するとオプション料金がプラスされます。オプションは長さに関係なく、ノーマルカラーの料金に加算するのみです。

 

この度もっと「良いな〜」って思える薬剤が出て、既に様々なヘアカラー剤で対応できていたので導入を見送るつもりでしたが、どうしてもお客様に喜んでもらいたくて今回紹介の「プリミエンスカラー」を導入を決定いたしました!!

以下、最新カラーと現在の高機能ヘアカラー剤の特徴を解説します。

 

《最新ヘアカラー》高保湿 プリミエンスカラー 推しのカラー

薬剤の名前を書いてもピンと来ないのが美容室のヘアカラーの悪いところ。

なので簡単に説明します。(出来るかな!?レッツチャレンジ!)

 

髪の深部からケアしながらヘアカラーを表現することで、内側からのツヤを表現。

旧来のヘアカラー(市販カラーや安価なカラー)は、髪がバサついたり、カサカサと乾燥したりと髪と人にとって不快を与えてます。そこに保湿成分としてオイルなどが添加して髪質をキレイに見えるようにしてまして、

この最新プリミエンスは、深部の水分とタンパク質を補うことで手触りを良くして、髪の内部の隙間を埋めることで発色と色持ちを最大限に引き出します。

今まではそれを前処理剤やサロントリートメントで行っていた部分の一部ですが、カラー剤がやってくれます。オールインワンとは言いませんが、そこそこやってくれます。

 

ダメージ回復の意味で「疎水化」とも言われますが、髪の水分を保持してくれますし、KACIKOにある「疎水化トリートメント」とも相性が良いです!!

・発色の良い最近の色あいを表現して、ヘアカラーで楽しませてくれます

・手触りが良い質感で、毎日のストレスが軽減します

・髪の深部から自然な輝きを放ち、髪が美しくみえることで若々しく髪が躍動します

・柔らかい色味からハッキリした色の表現、暖色寒色共に幅広く対応します。

・グレイカバー(白髪染め)にも対応してます。

 

さぁ、試してみたくなりませんか?

通常ヘアカラー料金(長さによって変動)にプラス¥850(税別、長さ不問)で始めます!

既に導入してますので、興味ある方は是非。

「プリミエンス」メーカーHPへ

 

 

《今っぽカラー》ツヤがいい! ファイバープレックスカラー

しばらく人気のカラー剤。とにかくツヤがいい!!

内部は「高保湿成分エルデュウ」で保湿を、外部は「ボンディング成分ファイバープレックス」でコンディションを整える。かみの組織を繋ぎ止めるので、枝毛・切れ毛を90%以上低減します。

・ボンディングが髪の姿勢を整えることで、高いツヤを表現します。

・ピンクバイオレットなどもキレイに表現しますが、主にブルー系、寒色系の色味が得意です!

・今っぽい色味、ブリーチありのカラーも表現が得意なヘアカラー。

・ハイトーンでダメージしやすい髪には特に向いてます。

・グレイカバー(白髪染め)にも対応

*別件ですが、KACIKOのブリーチ剤にもファイバープレックス配合しています。

 

オプション料金は¥650(税別)です。

「ファイバープレックス」メーカーHP

《自然由来》オーガニック 優しい テラカラー

大地の恵、自然由来成分のクレイ(泥)を使って髪と頭皮に優しく作られたヘアカラー。

ノンシリコンのカラー剤です。大地だけでなく、植物や海洋成分を活用して髪や頭皮にストレスを掛けないように出来ています。

・ノンシリコンだけど、そのケア成分によってツヤが保たれます。

・暖色も寒色もあって幅広い色味があります。主にソフトな優しいカラー表現です。

・グレイカバー(白髪染め)の対応もできます

・頭皮が敏感な方、髪のエイジングで乾燥しがちな髪質、自然なツヤ感が欲しい方にオススメ。

 

オプション料金¥850(税別)⇦5月より改定。現在は¥650

「テラ」メーカーのHPへ

 

ノーマルタイプ ピクサムカラー

通常のヘアカラー剤。他社に比べると若干刺激や臭いは穏やかです。

・セラミド保湿成分「エルデュウ」配合のカラー剤

・幅広い色味の展開で、ソフトでナチュラルなカラー表現が得意。

・他社と比べて平均点以上のスペックのカラー剤

・グレイカバー(白髪染め)も対応します

・長さによって基準になる料金が変わります

ショート(肩より短い長さ)¥5500(税別)〜ミディアム(肩くらい)¥6200(税別)〜ロング(脇より下)¥6800(税別)〜ベリーロング(背中くらい)¥7400(税別)

*オプション料金はこれらに加算して、高機能の薬剤に変更できます。

 

「ピクサムF/G]メーカーのHPへ